オイル

特選「オイル」関連記事

P1070137

知っていますか? エンジンオイルの五大作用。
エンジンオイルには、エンジンを保護する為に必要な五大作用があります。
まず、オススメのオイルの話をする前にオイルの基本的な事を知って頂ければと思います。

①潤滑
エンジン内部では、部品が動く事によって摩擦が発生します。
エンジンオイルには、摩擦によってエンジンの部品が痛まないように潤滑をさせる役目があります。
この能力が汚れや燃料希釈によって、粘度が低下してきたりオイルが減り充分な潤滑が出来ないと最悪エンジンが焼き付いて壊れてしまいます。

②密閉
エンジンの部品同士(ピストン・シリンダー等)には、細かい隙間があります。
オイルによってこの隙間を埋め、安定した燃焼や動力伝達を助ける役目がオイルの密閉性です。
密閉が不十分だと、ガソリンが燃える事によって出来たパワーがうまく伝わらなかったり、燃焼自体がうまくいかなくなる事も考えられます。

③清浄・洗浄
エンジンの内部では、ガソリンの燃焼や様々な要因によって汚れが発生します。
清浄性とは、エンジン内部で発生した汚れがエンジンに付かないようにオイルが抱え込む役目と、エンジンの内の一箇所に汚れが溜まらないように分散させる役目も果たしています。
抱え込める汚れの量にも限界があり限界を超えると粘度低下や汚れの堆積によってエンジンの寿命を短くしてしまうので、定期的なオイル交換をしてあげる事がオススメです。
よくオイル交換をしたオイルを見ると真っ黒になってるのをご覧になった事はありませんか?
あれは、オイルがしっかりと役目を果たした証拠でもあります。

④冷却
意外かもしれませんが、オイルにも冷却が求められています。
エンジンの中にはオイルラインと言ってオイルが通る道があります。エンジンオイルはそこを通りながら各部の熱を吸収しつつ最後にオイルパンと言う場所に戻り冷えます。そしてまたオイルポンプによってオイルラインに通って行く事を繰り返しています。

⑤防錆
簡単に言うと錆びを防ぐ効果です。
エンジンは非常に高温になる為、外気との気温差によってエンジン内部に水分が発生します。それが錆びの原因になるので、水がエンジンに付着して錆びないようにエンジンオイルで保護をする必要があります。
以上の5点がオイルの五大作用と言われている物です。人間で言う血液の役目ですね。
なので、しっかりとしたオイルを定期的に変えてあげるだけで車の寿命はかなり変わってきます。